骨盤矯正グッズにはまった理由・・・産後に骨盤がゆるみ、痛みが出始め、整体に通いました。
整体の料金は1回で5000円!!!
整体は一度通っただけでは良くならず、「一週間後にまた来てね」。
かなりのパンチに財布の口を閉ざしてしまった私がすがりついたのが骨盤矯正グッズです。
骨盤矯正グッズを試してきた私がおすすめグッズ毎にランキング発表します!
骨盤が歪むと何が起こる??
ポッコリおなか!
垂れたおしり!
O脚!! 腰痛!!
骨盤が歪むと残念な立ち姿になってしまいます。悲しい姿にはなりたくないですよね。
そんな時は、骨盤矯正グッズを使うことをオススメします。
骨盤矯正グッズで美しい姿勢でスタイルアップ!便秘も解消され、ダイエット効果にもつながります。
骨盤矯正グッズの種類は??
おすすめ骨盤矯正グッズ ベスト5!!
骨盤矯正グッズは、骨盤の位置を正常に戻すサポートをしてくれます。
さまざまなグッズがある中で、使用感、使用頻度、お手軽さ等評価し、ランキングにしました!
<第五位>『骨盤矯正いす』
第五位は「骨盤矯正イス」です。
骨盤矯正イスは自宅に置いて、座椅子やソファ代わりに使用することができます。
部屋においてもおしゃれなカラーや形も豊富です。
ワンルームでも座椅子の代わりに骨盤矯正イスにすると、座ってTVを見ながら骨盤矯正ができます。
また、電動マッサージ機能付きや、オフィス用の車輪がついたタイプなどもあり、目的に合わせて選ぶことが可能です。イスなので、骨盤矯正をしながら背筋を伸ばす、姿勢自体を矯正する効果も期待できます。
おすすめ度 | ★★★☆☆ | |
実用性 | ★★★☆☆ | 家に置いておく、持ち運びが難しい。 |
矯正力 | ★★★☆☆ | マッサージ機能付きもある |
バリエーション | ★★★☆☆ | インテリアに合わせてカラーや形が豊富 |
価格 | ★★★☆☆ | 1万円前後(電気機能付きやパソコンチェアだと2万円ほど) |
メリット | ・テレビを見たりパソコンをしながら骨盤矯正ができる
・背もたれもあるため背筋まで矯正してくれる ・デザイン性のあるカラーや形が豊富で選ぶ楽しみがある |
デメリット | ・置き場に困る
・一台あれば十分なため比較検討しづらい ・家にいるときしか矯正できない |
<第四位>骨盤矯正ベルト
写真:AMAZONより
第四位は「骨盤矯正ベルト」です。
赤ちゃんを妊娠中でも使用できるのが、骨盤矯正ベルトです。お腹を締めるけることがなく、骨盤を直接締めるため妊娠中でも安心して使用することができます。
マジックテープで締め付けの強さを調節できるものがほとんどなので、自分の体質にあった巻き方をできるのが特徴です。
おすすめ度 | ★★★☆☆ | |
実用性 | ★★☆☆☆ | 妊娠中でも使用可能 産後も使用できる |
矯正力 | ★★★★★ | 直接締めつけのため抜群 |
バリエーション | ★★☆☆☆ | 見せるものではないため無難な黒やベージュが多い |
価格 | ★★★★☆ | 6千円前後 |
メリット | ・妊娠中でも安心して使用できる
・お腹を締め付けないので苦しくない食欲を左右しない ・骨盤を直接締めるの自己調整可能で効果的 |
デメリット | ・骨盤を締める位置を練習しなければならない
・種類が少ない ・厚みがあるため、おしゃれ着のときは使用できない |
<第三位>骨盤矯正クッション
写真:AMZONより
第三位は骨盤矯正クッションです。
骨盤矯正イスと同じ様に座って骨盤矯正をする原理ですが、イスと違いクッションのため持ち運び可能なのが特徴です。
持ち運びに楽な『座布団型』、背筋までしっかり矯正する『背面一体型』があります。
持ち運びが可能なので、家の中での移動はもちろん、オフィスや車での使用も可能です。
おすすめ度 | ★★★★☆ | |
実用性 | ★★★★☆ | 持ち運び可能でどこでも使用できる |
矯正力 | ★★★☆☆ | 左右のバランス維持 |
バリエーション | ★★★☆☆ | メインではなくサブ的存在(クッション)のためカラーは少ない |
価格 | ★★★★☆ | 3千円~6千円ほど |
メリット | ・持ち運び可能
・座るだけで矯正への意識があがる ・目立たないのでオフィスでも使いやすい ・物によっては洗濯可能 |
デメリット | ・クッションなので長期使用すると変形してしまう
・自ら姿勢を正す意識をしなければならない ・左右のバランスを整えるもので骨盤を締める効果に欠ける |
<第二位>骨盤矯正ショーツ
第二位は骨盤矯正ショーツです。
ショーツのため毎日忘れず着用することができます。
種類が豊富で、量販店の下着売り場でも購入できるため、実際に目で見て好きなものを選ぶことができることも魅力の一つです。

おすすめ度 | ★★★★★ | |
実用性 | ★★★★★ | 毎日必ず忘れず着用できる |
矯正力 | ★★★☆☆ | 締め付けすぎない |
バリエーション | ★★★★★ | 種類が豊富で下着売り場でもチェック可能 |
価格 | ★★★★★ | 安いものだと1000円ほど |
メリット | ・毎日着用するものなので忘れない
・デザインの種類が豊富で選ぶ楽しさがある ・履くだけなので締める作業が要らない |
デメリット | ・肌に直接触れる物なので素材が気になる
・ブラジャーとデザインが異なってしまう ・安価なため気軽に始められる |
<第一位>骨盤矯正ガードル
写真:AMAZONより
第一位は『骨盤矯正ガードル』です。
ガードルは、ハードタイプ、ソフトタイプがあり、初心者の方は締めつけ過ぎないソフトタイプがおすすめです。
また、ショートタイプ、ロングタイプ、ハイウエストタイプなどがあり、目的に応じた使い分けが可能です。
補正力が高いため、太もも-○センチ!ウエスト-○センチ!!と履いた瞬間から着やせ可能です。パンツスタイルだと太ももが細く、気になるパンツラインもなくなりヒップラインもキレイに見せてくれます。
おすすめ度 | ★★★★★ | |
実用性 | ★★★★☆ | スカート丈が短いときは注意 |
矯正力 | ★★★★★ | ウエストや太ももまで補正 |
バリエーション | ★★★★★ | 選べるパターンが多い |
価格 | ★★★★☆ | 3千円~1万円ほど |
メリット | ・補正力が高い
・太もも、ウエストにも効果あり ・履いた瞬間から-○センチ!着痩せ効果 ・目的別種類が豊富で用途に合わせて選べる |
デメリット | ・ミニスカートに向かない
・ショーツの上から着用するためトイレでもたつく ・見られると恥ずかしい |

まとめ
いろいろ試してみた結果、
いつでもみにつけられ、矯正力の高く、プラス効果も高い『ガードル』が一番おすすめです。
しかし個人の目的や用途によって向き不向きがありますので、上記のまとめをみて自分にあったものを探してみてください。
素敵なグッズに出会えますように。
コメント