body

京のお茶石けんを試したよ!うるおい重視って本当?

レビュー

京都といえばお茶!

京のお茶石けんを試してみました。

 

届いた透明の郵便の袋を開けてみると、ふぁー!!っとせっかんの香りがすごい!

白い袋に入っているのに、こんなに香るなんて、この石鹸の香りの強さはどんなもんなんだ!!と思って、よく見てみると

白い袋がすでに破れている・・・

 

それですごく香ったみたい。

 

 

石鹸の香りに緑茶の香りがほのかに混ざっています。

石鹸のほうが香りがつよいので、甘いお茶の香りです。

 

白い袋を開封してみる(開封されていたけれど・・・)と

濃い緑の石けんが出てきました。

 

お茶の葉っぱをイメージさせる葉っぱの形がかわいい。

 

 

京のお茶石けんは、有機栽培の宇治茶エキスを使用しています。

カテキンが豊富な二番茶のみを使用しているのも高級感がありますよ!

 

近年、注目されている成分「茶花エキス」も配合されています。

 

早速泡立ててみました。

専用の泡立てネットに、京のお茶石けんを入れて、泡立ててみます。

濃い緑の石鹸なので、泡立てた泡もうすーい緑色をしています。

泡立てネットが固めで、小さいので、ちょっと泡立てにくいです。

 

でも、軽く泡立てただけで、こんなにもこもこの泡ができました!

もう少し石鹸の量を調整すると、もっともこもこの泡がたくさん出来そうです。

 

もこもこの泡で、顔を包むようにやさしく洗ってみました。

泡は肌に密着して、固めの泡です。

きめ細かいのが、肌に乗せるとわかります。

 

クリーミーとはまさにこのこと!

今回は石鹸の量が少なかったみたいで、泡の量は少なめになってしまいましたが、それでも泡はへたらずにしっかり顔を包んでくれました。

 

 

洗い上がりは、泡切れがよくしっとりしています。

ツッパリがないか、洗ってからすこし時間をおいてみました。

 

 

洗ってすぐは突っ張ることもなく、しっとりした感じです。

化粧水をつけずに過ごしてみることにしました。

 

5分後・・・まだしっとりしています。

突っ張る感じや乾燥している感じは今のところありません。

 

10分後・・・

さすがに乾燥してきました。

普段、洗顔後やお風呂のあとはすぐに化粧水を付けるので、10分も放置できたことにおどろきました!

 

あまり放置しすぎて乾燥すると肌に良くなさそうなので、ここで保湿しました。

 

でも、洗顔後すぐのツッパリは少しもなく、しっとり滑らかな肌になっていましたよ。

 

気に入りました!

 

朝晩の洗顔は京のお茶石けんを使い切ろうと思います!

 

京都のおみやげとしてプレゼントしたらとっても喜ばれそう!!

 

 

 

宇治田原製茶場・月刊「茶の間」ファンサイト参加中

コメント