body

ニッセンのパワーネットガードルでキレイヒップになりましょ!

レビュー

年齢とともに下がってくるお尻・・・

子供を三人も産めばもうお尻ではない。

デニムを履けばしっかり垂れ尻・・・

 

なんとか垂れ尻を隠したい!!!ということでガードルが必須です!!

 

最近のガードルはしっかりホールドしてくれるのに、薄くて履いている感じがしないんですよ。

 

何よりも安すぎる!!

矯正下着でこんなにやすいのであれば、洗い替えに数枚欲しいところ。。。

 

垂れ尻をケアしてくれる、薄くて安価なおすすめのガードルは「ニッセン」の【パワーネットガードル】です!

 

ニッセン「パワーネットガードル」を履いてみたよ!

ニッセンは、通販で有名で、子供服や、レディース服、冠婚葬祭のフォーマル服などいろんな取り扱いがあるので、一度はお世話になったことがあるのではないでしょうか。

安価で手軽に購入できるので人気のニッセンには、ガードルもあるんですよ!

 

こちらがニッセンの「パワーネットガードル」です。

 

黒とベージュがあります。

私は黒を選びました。

下着類は黒が好きなので・・・

 

  

でも、白パンツなど、色の薄い服を着用する時には、肌なじみのよいベージュがおすすめ。

 

 

ガードルって聞くと、分厚くて固くて、

デニムの下に履くと動きづらくて大変そう・・・というイメージでした。

 

 

しかしニッセンの「パワーネットガードル」は、とっても薄くて伸びがいい!

肌が透けるこの薄さ!

 

通気性がいいのでムレる心配もありませんね。

こちらのは写真は裾の部分なのですが、

裾はとても薄くなっているので、段差が出にくいためアウターに響きにくい!

ガードルを履いていて、太ももに段差ができたら、履いているってバレてしまいますもんね。

 

 

さらに嬉しいのがおしりだけでなく、下腹部も保護してくれるところ。

ウエスト部分が長めなので、気になる下腹部もすっきり押さえてくれます。

黒いのがニッセンのパワーネットガードルですが、長めなのがわかっていただけると思います。

 

産後、久しぶりに産前に愛用していたデニムを着用すると、前ホックが締まりにくい!

まだ完全に前の体型に戻っていないだけ・・・と言い聞かせながら、お腹をへこませてフックをする状態です。

でも、ニッセンの「パワーネットガードル」を履くと、パワーネットガードルが下っぱらを押さえてくれるので、凹まさなくても簡単にフックを止めることができました!

ポイントなのはここ!

 

お腹をぺたんこにしてくれるものって、締めつけが強すぎたりするので、立っている時はいいけれど、座ると苦しい・・・ということが多いんです。

でも、パワーネットガードルは、ウエスト部分にゴムがない!

ウエスト部分というか、お腹の部分にゴムがないんです。

ゴムがあるのは、横っ腹から背中にかけてです。

写真の真ん中辺りに切り替えがあるのがわかりますか。

右側はお腹部、左側は背中部になっているのですが、

背中部分にしかゴムがないんです。

 

ウエストにゴムが入っていないとズレ落ちてしまいますが、ゴムがあることでお腹が苦しいことがあります。

しかし、ニッセンのパワーネットガードルは、お腹部分にはゴムがなく、背中にだけゴムがあるのでお腹は苦しくないのに背中のゴムでしっかり支えてくれるのでずれ落ちる心配がありません。半分だけゴムをつけるとは考えられていますね!

 

ウエストがしっかりぺちゃんこになるので、ズボンのフックは簡単に止まるけれど、締め付けは強くないのでとっても楽です。

ご飯をたくさん食べても苦しくありません!

とにかく、履いているのを忘れるくらい楽なガードルです。

 

 

 

 

始めて着用したときには、ガードルってこんなに楽なの!?

と思いました。

 

ガードルというより、スパッツに近い感じ。

 

この楽さで、本当に垂れたヒップを持ち上げてくれるのか心配です・・・。

 

 

 

着用前後でどのくらい違うか比較してみますね!

 

比較のためにわざとボディラインがはっきりわかるものを着用しています。お恥ずかしいですが・・・。

 

  

着用前 ⇒ 着用後

 

この違いわかり易すぎますよね!

着用前はボデっとしてパンパンだったお尻が、着用後はすっきりするのでズボンが余ってしまっています。

 

横からみるとさらに違いがあったんです!

 

 

着用前 ⇒ 着用後

 

お尻のアンダーラインがしずくのような形をしているピーマン尻に対して、着用すると、アンダーラインがたるんでいません。モモ尻に近づいているのではないでしょうか。

そして驚くのは、ウエスト!!

着用前はぽっこり出ているのに対して、着用後はまっすぐで出ていません!

わざと凹ませたりしていませんよ!

自然の状態を意識して撮影したので、わたしも写真を見たあと、この違いには正直おどろきました!ここまで違って見えるとは。。。

 

何もしていないのに履くだけでここまで違うとは!

 

一生懸命がんばって運動して、お尻の筋肉を鍛えても、何日かかってここまでヒップを持ち上げることが出来るんでしょう・・・。

わたし、何もしていないけれど瞬間でここまでヒップをあげられましたよ!!!

 

デニムを履いた時はこんな感じ。

 

 

着用前 ⇒ 着用後

着用前後で、お尻の真ん中のラインを見れば、たるみがなくなっているのが分かってもらえると思います。

着用前は、お尻のたるんだ肉の丸みがよくわかるのに対して、着用後はたるみの丸みがありません。

 

横から見てみると

 

ヒップの一が上がっているのがわかります。

また、ウエストのぽっこりがなくなっていますね!

 

履いた前後の違いが違いすぎて、おもしろい・・・。

 

そして太もも部分。

厚みのあるガードルを履くと、ガードルを履いていることが太もも部分に凹凸ができることでわかるんですが、

よく見ても凹凸がありませんね。

さわると、どこまでガードルがあるかわかるのですが、見た目では判断できません。

 

 

なんといっても、履き心地が楽!

ガードルを履けば、もちろん体のラインをキレイに見せてくれるのですが、締めつけが強めで履いていて疲れるガードルが多いです。しかし、ここまで楽なガードルは初めてかも・・・

履いている感じが少ないので、このまま軽い運動も出来そうです。

 

 

ニッセンのパワーネットガードルはヒップをキレイに見せたい人には本当におすすめ!

履き心地が良くて楽なので、長時間履いても安心です。

 

私は産後ということもあり、まずは骨盤を締めて安定させたいので、

まだニッセンのパワーネットガードルの出番ではなさそうですが、しっかり骨盤がしまったら絶対に使う!!

 

 

ニッセンのファンサイト参加中

コメント